スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

自分がどんな時に力を発揮しやすいか知ってますか

2020年01月24日
能力を引き出すコーチング

まちゃこです!



今日も、

一人一人の持ってる能力を引き出す

研修をさせてもらいました。



「私、こーゆー時に、わくわくするんやー」
「原点にある、あの人に連絡してみようと思いました!」
「気づいてなかった自分を知れました!」

なんて声を頂きました💓


何をした時に、わくわくするか

どんな価値観を持っているか


自分自身知っていると、

そんな場面やチャレンジを

大切にできて、

自分らしい人生が歩みやすそうですよね。



自分の人生を
楽しく真剣に歩みたい人を
応援したいです❤️


個人セッションも
年間スケジュール作りも
募集しています。

気になる方は連絡もらえると
嬉しいです😃  

Posted by まちゃこ at 22:23Comments(0)研修

あれこれ、どーこー言われたくない!

2019年07月04日
人材開発トレーナーまちゃこです💓

潜在意識にある、すでに持ってる能力を

引き出し、見える化します💕






ただ、ただ、

聞いてほしい。


ジャッジされたくない。

アドバイスはいらない。


「共感」してほしい💓

寄り添ってほしい💓


そんなときって、ないですか??


私は、あります。。

家族にも、友達にも、同僚にも、

なんとなく言いづらいこと。


そんなときは、

連絡ください🌸

泣きたいとき、苦しいとき、

吐き出したいとき、

どうしようもなくなる前に✨


秘密厳守でお話し聞きます。




要相談ですが、
60分〜90分
8,000円です。

まずは、ご連絡お待ちしています。

メールでの簡単なヒアリング後

お話し聞きます👂

  

どんな環境で働きたいですか?

2019年06月21日
先日は企業様の

新入職員研修をさせて頂きました。


民間企業では

経営って大切ですよねー!

その為に、どんな事に注目して

取り組むかで、結果が変わるという

研究結果があります!


それは、


【まず、職員同士の関係性の質を

良くするということ✨


え?

まず営業成績でしょ!!

って。。

私は思ってました。


違うんですってー!!!


たしかに、ギシギシした

会社で働きたくないし、

イヤイヤ働かされるって、

長続きはしないですよね。

人は、会社の雰囲気にも惹かれて

働きます!!


よって、業績を上げたければ、

遠回りにも見えるかもしれませんが

コミュニケーションのコツを学んだり、

一人一人の見えない意識の変化が、

大きな力になっていきます💓


そんな、一人一人の能力を

最大限発揮できる為のコツなどの

研修をしました!!


参加者の方からは、

・自分と向き合える貴重な時間でした。

・今の自分でもいいんだと感じられた。

・コーチングってすごい!


とてもシンプルでパワフルな

カードコーチングを体験してもらえて

嬉しかったです🌸






8月お盆明けくらいより、

コーチングを学べる

高山5期コーチコースを

開講する予定です🎶

なにそれ、どんなものー?って方、

ご連絡待ってます❤️

  

大人のお稽古

2019年03月04日
アドラー心理学を学んでました🧡

ワークや、宿題もあり、

1人じゃできない深い学びでした🎶


楽しかったです🎶


飛騨で学べるのは、ココだけです。
https://nakaniwa.hida-ch.com/
ナカニワ さん✨
とても素敵な方ですよー💕




私がやっている、コーチングは、

アドラー心理学がベースになっているので

学んでいるつもりでしたが、

今の成長した私で学んでみるって

また新しい気づきや発見があり、

さらに深まりました🌸


さらに、磨きをかけて

コーチングを提供できたらいいなと

思います💕💕  

Posted by まちゃこ at 05:57Comments(0)セッションアドラー研修

盛り上がったおススメのアイスブレイク

2019年02月27日
先日の職員研修でやってみたゲーム。



【ボキャブラチェック】

ルールはシンプル。

グループの代表1人だけが知るお題を

当てる!!というゲーム。


ただ、話せるのは英単語オンリー‼️🤣

日本語もジェスチャーも禁止!


簡単そうで難しい!

だって、私が考えたお題。。

土偶・卑弥呼・下関条約・解体新書・・

これを、どう表現するー!!!


必要なのは、

代表の知識と単語の引き出し。

そしてグループの発想力。


早々に正解が出るミラクルも起きました✨

当たった時の爽快感はたまらないですよねー笑

卑弥呼は、「ジャパン」「プリンセス」

だけで正解が出るというスーパーチームも!!


チームの空気感も必要としそう😂🎶
  

Posted by まちゃこ at 05:26Comments(0)研修

自分の人生は自分で選んでいる

2019年02月24日
毎月お邪魔している職員研修。


産前最後の研修が終わりました!

次回は産後2ヶ月後の予定です。w



今回は、

1年後の会社の目指したい方向に向かって

自分は一員として、

どんな価値観を持って

どんな気持ちになりたくて

どんな風になってたら最高か!!

を、潜在意識と思考から

カードを使って考えました。



やらされる仕事って、やる気起きないですよねー。

自分らしい方法で会社にどう貢献するか✨

同じ仕事でも未来を意識して遂行するかで

面白いことに、その先の結果が

変わって来ちゃうんですよね💕




学んだ今だから思う。

金融機関にいた頃の私に教えてあげたい👍


・未来を意識する思考。
・コミュニケーションの大切さ。
・受け入れやすい伝え方
・一人一人違うこと
・感情(価値観)を知ることの必要性
・やる気だけの問題じゃない


出来なくて悔しい思いをたくさんして来たから

学んだ今がある。

(知らなかったから悔しいとも思ってなかったこともあったかも)

いくつになっても、遅くないし

出来ないこと・知らないことは

恥ずかしいことじゃない!


ただ、知ってしまったら見える世界が変わり、

すごーく穏やかになった❤️

自分に自信がつくようになった❤️



🌸自分の人生は自分で選べる🌸


3.4.5月は、出産のためお休みします。
6月以降、お試しセッションからボチボチ
スタートしたいなーなんて考えてます。
飛騨でコーチングを学びたい方、
お2人からコースをスタート出来ますので
ご相談くださいませ🎀


  

Posted by まちゃこ at 04:39Comments(0)研修

最高の結果を出すために♡

2019年02月09日
昨日は、毎月研修させて頂いている

ステキバリエーション様へ。



18名の職員さんと一緒に

2018年の振り返りから

2019年、どんな1年になったら最高か!

その為に、具体的に何ができるか!

を考えました。



各施設の価値観を大切にしながら

共通のビジョンに向かって

仲間と走る✨


成果をだすチームは

どれだけ質の高いコミュニケーションが

とれているかで変わってきます!!


そんなデータも踏まえながら、

研修を作ります。

私もチャレンジの連続!!!


ふぅー楽しかった💕
  

Posted by まちゃこ at 12:07Comments(0)研修

目標を達成できないのは!

2018年12月17日
「これって、本当にすごい考え方なんです」

そう熱く語ってくださったのは、

有名な精神科医の先生。



病院に通わなくちゃいけなくなる前に、

普段からこんな考え方ができてたら!

こんなコミュニケーションができてたら!

病まずに済むのに!!


こんな風に、

医療現場でも大切だと考え始めている

【メンタルコーチング】


分かりやすくワークも取り入れながら

伝えてくださるセミナー行ってきましたー!

(今回は子育て親、部下、指導者向け)

東京から見えた、講師のお二人と。
私はスタッフとしてお手伝い。



今回参加して、
印象深かったのは、

『目標』を掲げる時、

本当にやりたいことか、
そこに大切にしている価値観が入っているか、

を、しっかり考え取り込んであるかで

向かう姿勢やモチベーションが

変わるということ。



世間的に、、、他の人が、、、

自分の意見と勘違いして決めてませんか?


✳︎痩せたら、可愛くなれるはず!

✳︎みんなが目指すから甲子園に行きたい!

✳︎結婚はしたほうがいいと言われるから!


たーーーくさんありますよね。。


それって、

本当に本当の自分がやりたいことですか?

流されてないですか?



以前の私は、ほとんどコレでした。

自分の意思・意見はなかったように感じます。


だからこそ、コーチングを学び出して、

今までしてこなかった自分の本当の気持ちに

注目するようになりました。



そしたら、周りの目も、世間体も

あまり気にならなくなり、

楽になりました。楽しくなりました


こうあるべき。
こうすべき。
こうしなくちゃ。


【自分の人生は自分で決める】


そんな自分の潜在意識を発見する

お手伝い・きっかけづくりをしている私。


また、学びでした❤️


ステキな変化が提供できる

まちゃこでいたいです(^^)





  

Posted by まちゃこ at 05:42Comments(0)つぶやき研修

一歩を踏み出すキッカケ

2018年12月04日
今月もお邪魔してきました

毎月、職員研修でさせて頂いている

【ステキバリエーション】





今月は12月最後の回。

ということで、1年間参加して

変化したこと・気づいたことの

発表会をしました✨


・雰囲気が変わったと言われた
・自分と向き合うことが嫌じゃなくなってきた
・聴く姿勢を意識するようになった
・カードコーチングで自分の潜在意識を知れて動きやすくなった
・チーム全員で考え意見し決めることができるようになってきた
・最初の一歩を踏み出しやすくなった

こんな声がたくさんありました。

学んだことを、実際にチャレンジしてみて

変化を感じるお話ばかりで、

なんてステキな会社なんだろうと感じました❤️


そして、こんなステキな変化の

キッカケになれたこと、嬉しかったです✨


次は1月の研修に向かって、

内容ネリネリしたいと思います☘️

  

Posted by まちゃこ at 14:30Comments(0)研修

まちゃこさんってなにやっとるのー?

2018年11月22日
毎月担当させて頂いている研修。

今月も、お邪魔してきました

「ステキバリエーション」様



私は福祉の知識は、ハッキリ言って
あまりありません。

私ができることは

コーチングを元に、

「あり方・伝え方・聴き方」

モチベーションが上がるワークをやったり、

いろんなお話をさせていただいています✨



私も悩んだことがある部下指導。

人と一緒に仕事していく上で、

考え方やコミュニケーションは、

必要不可欠ですよねー。


働く人が気持ちよく仕事できる‼️

結果、それがしっかり成果にも繋がる‼️


そんな会社になったらいいなと

思いながら研修させて頂いています


こんな研修が、会社員時代にあったらなー

なんても思うのです



✨まちゃこメニュー✨

・個別セッション
・コーチコース
・セミナー
・職員研修


☘️まちゃこ連絡先☘️

09090227450
machako.os561117@gmail.com


お気軽に、ご連絡くださいませー!
笑顔で対応させて頂きます^_^




  

Posted by まちゃこ at 06:04Comments(0)研修