スポンサーリンク
失敗。。
2022年03月19日
ママも子供も大切にしたい
まちゃこです
みなさんは、
今までどんな失敗してきましたか
いつも、
失敗はチャレンジした証拠!
とか言っている私ですが。。
こないだ、
スーパー行ったんですけど
私→顔にシール
息子→顔に落書き
この2人で行ってきました

やらかしたーーーーー

いやいやーこれは、
失敗でしょーーー笑笑
マヌケなまちゃこでした
顔にシールを貼られた場合は
なるべく直ぐに剥がすことを
学びましたとさ
そっか!
次に活かせれば
失敗とは言わんか
学びになりました

体験セッション
申し込みありがとうございます
通常18,000円のセッション。
5,000円の体験セッションですが、
〈春の5名様限定の無料キャンペーン〉
【残り3名様】になりました
(カード代5,800円は別途)
ありがとうございます

今日も素敵な一日を
まちゃこです
みなさんは、
今までどんな失敗してきましたか
いつも、
失敗はチャレンジした証拠!
とか言っている私ですが。。
こないだ、
スーパー行ったんですけど
私→顔にシール
息子→顔に落書き
この2人で行ってきました

やらかしたーーーーー
いやいやーこれは、
失敗でしょーーー笑笑
マヌケなまちゃこでした
顔にシールを貼られた場合は
なるべく直ぐに剥がすことを
学びましたとさ
そっか!
次に活かせれば
失敗とは言わんか
学びになりました
体験セッション
申し込みありがとうございます
通常18,000円のセッション。
5,000円の体験セッションですが、
〈春の5名様限定の無料キャンペーン〉
【残り3名様】になりました
(カード代5,800円は別途)
ありがとうございます
今日も素敵な一日を
震度6弱 怖かった。。
2022年03月18日
子供もママも大切にしたい
まちゃこです

おとついの、地震凄かったです
私の住んでいる仙台は、
震度6弱!!でした。
電気もガスも水道も
止まることなく
いくつか落ちたりしただけで
済みました。。
今日も余震があります。
知り合いの家では、
ガラスが割れたとか
家がぐちゃぐちゃに
って話も聞きました。
改めて、
避難場所、避難道具など
しっかり見直すことを
したいと思いました。
まちゃこです

おとついの、地震凄かったです
私の住んでいる仙台は、
震度6弱!!でした。
電気もガスも水道も
止まることなく
いくつか落ちたりしただけで
済みました。。
今日も余震があります。
知り合いの家では、
ガラスが割れたとか
家がぐちゃぐちゃに
って話も聞きました。
改めて、
避難場所、避難道具など
しっかり見直すことを
したいと思いました。
自分の人生どうしたい?
2022年03月17日
自分らしい人生を
潜在意識から掘り起こす
カードコーチングトレーナーの
【まちゃこ】です
ふと、
「私、5年、どうなりたい?」
って思ったんですよね。
自分でカードを選んで
→潜在意識から
引っ張り出してみました

ずっと先の将来、
「バランスのいい余裕が欲しいって
思ってました私
」
その為に、5年後・10年・・
逆算して、
今何をしたらいいか
顕在意識に落として
見える化しました。
あとは、動くだけ
人って、
悩んでるのが1番
労力を使うんですよね。。
しかも顕在意識で悩むから
出口が遠い!!
潜在意識に気づくと
本当に自分が望んでいることを
知ることができる。
世間体や一般論に惑わされない
本当の自分の望み
未熟な私だから
時々、本当の自分の気持ちを
確認しながら
自分らしい人生を
心地よく過ごしたいな
今日も口角上げていきましょ
潜在意識から掘り起こす
カードコーチングトレーナーの
【まちゃこ】です
ふと、
「私、5年、どうなりたい?」
って思ったんですよね。
自分でカードを選んで
→潜在意識から
引っ張り出してみました

ずっと先の将来、
「バランスのいい余裕が欲しいって
思ってました私
その為に、5年後・10年・・
逆算して、
今何をしたらいいか
顕在意識に落として
見える化しました。
あとは、動くだけ
人って、
悩んでるのが1番
労力を使うんですよね。。
しかも顕在意識で悩むから
出口が遠い!!
潜在意識に気づくと
本当に自分が望んでいることを
知ることができる。
世間体や一般論に惑わされない
本当の自分の望み
未熟な私だから
時々、本当の自分の気持ちを
確認しながら
自分らしい人生を
心地よく過ごしたいな
今日も口角上げていきましょ
わたしはわたし
2022年03月16日
「お母さん恥ずかしくないの?」
卒園式の日、
娘に言われた言葉。

着物で街を歩くことに対して
思ったみたい。
そっかー!
他と違うことに
恥ずかしいって思うようになったんやーって
まず成長を感じたよね
笑
「えー?恥ずかしくないよー」
「だってそれで歩くのさ。着とる人おらんよ」
「そっかー着物で歩くの恥ずかしいって思ったんやー。お母さんは着物が好きやで着て歩けて幸せやなって思っとるよ。」
「そっか。いいよ」
「ありがとう。裸じゃなければさ、いいと思うよ。他と違ってもいいと思うんやさな」
「そやな」
他と違うことに恥ずかしいと
感じるようになってきたお年頃。
同じもいいし、違うのもいい。
どんどん感じて、体験して、
学んでいこう
一緒に
#わたしはわたし
#ちがっていい
#コーチング
#メンタルコーチング
#コーチング講座
#ママのための子育てコーチング
#ママがのびのびいられるために
#コーチング体験受付中
卒園式の日、
娘に言われた言葉。

着物で街を歩くことに対して
思ったみたい。
そっかー!
他と違うことに
恥ずかしいって思うようになったんやーって
まず成長を感じたよね
「えー?恥ずかしくないよー」
「だってそれで歩くのさ。着とる人おらんよ」
「そっかー着物で歩くの恥ずかしいって思ったんやー。お母さんは着物が好きやで着て歩けて幸せやなって思っとるよ。」
「そっか。いいよ」
「ありがとう。裸じゃなければさ、いいと思うよ。他と違ってもいいと思うんやさな」
「そやな」
他と違うことに恥ずかしいと
感じるようになってきたお年頃。
同じもいいし、違うのもいい。
どんどん感じて、体験して、
学んでいこう
一緒に
#わたしはわたし
#ちがっていい
#コーチング
#メンタルコーチング
#コーチング講座
#ママのための子育てコーチング
#ママがのびのびいられるために
#コーチング体験受付中
心の余白
2022年03月08日
学童の説明会。

学童を出たのは11時前。
20分の距離、
家に着いたのは14時半。
猫を追いかけたり、
犬に餌をあげさせてもらったり、
法面上がったり、
地面の暖かさに気付いたり、
私には予定の余白が、
心の余裕に繋がることが
最近分かった
子供達ものびのび、
私ものんびり構えられる。
リュックには飲み物とお菓子、
抱っこ紐を忍ばせていけた
そんな顔するんやー
そこに興味もつんやー
そんな仕草するんや
新しい気づきが生まれたー
子供達を観察もできる。
トイレを借りたガソリンスタンドで深々とお辞儀をしてお礼を言うなんて思わんかったよ!
そんなにいろんな人と堂々とお話できるなんて思わんかったよ!
私は、まだまだ
子供達の能力・才能を
信じきれてないところがあったのかなー
コーチングを学んでから、
人の素敵なところに目がいくようになった
ダメなところに目がいくのが人の本能。
知識をもって
意識をするだけで、
見る世界が変わるなー
私が変わったように、
必要な人に届けー

#まちゃこの隠れ扉
#中野家劇場
#カードコーチング
マンツーマンなら
#オンラインセッション
学びの講座なら
#オンライン講座
#どちらも受付中
#3人育児
#崖に住むヤギみたい

学童を出たのは11時前。
20分の距離、
家に着いたのは14時半。
猫を追いかけたり、
犬に餌をあげさせてもらったり、
法面上がったり、
地面の暖かさに気付いたり、
私には予定の余白が、
心の余裕に繋がることが
最近分かった
子供達ものびのび、
私ものんびり構えられる。
リュックには飲み物とお菓子、
抱っこ紐を忍ばせていけた
そんな顔するんやー
そこに興味もつんやー
そんな仕草するんや
新しい気づきが生まれたー
子供達を観察もできる。
トイレを借りたガソリンスタンドで深々とお辞儀をしてお礼を言うなんて思わんかったよ!
そんなにいろんな人と堂々とお話できるなんて思わんかったよ!
私は、まだまだ
子供達の能力・才能を
信じきれてないところがあったのかなー
コーチングを学んでから、
人の素敵なところに目がいくようになった
ダメなところに目がいくのが人の本能。
知識をもって
意識をするだけで、
見る世界が変わるなー
私が変わったように、
必要な人に届けー
#まちゃこの隠れ扉
#中野家劇場
#カードコーチング
マンツーマンなら
#オンラインセッション
学びの講座なら
#オンライン講座
#どちらも受付中
#3人育児
#崖に住むヤギみたい
自分の思いを伝えられる子になってほしいママ
2022年03月07日
メンタルコーチのまちゃこです
昨日のお風呂。
もう遅い時間になり、
早くお風呂から出て欲しい
と思っていた私の横で。
コンディショナーで、
手を洗い出した娘6歳!
(えっ?
何やっとるの?
遊ばず出てよ。)
と、言いそうになり
ぐっっと堪えた。
「おっ?
なにやっとるのー?
」
と、声をかける。
「手がいい匂いになるの。
そしたら、いい気分になるろ?」
と。
私は正直驚いた。
なぜなら、
理由を持って行動してたと
思わなかったから。
それに、しっかり自分の口で説明できたことに、すごい!って思った。
頭ごなしに怒らんくて
良かったー
「そっかーなるほどねー!
手がいい匂いすると
嬉しくなるもんな
ならさ、寝る前にお母さんのハンドクリーム塗ってみる?」
「えっ?!いいのー?

嬉しいーありがとうお母さん
」
「じゃお風呂、あがろうか」
と、穏やかにお風呂からあがれました。
つい、自分に余裕がないと
頭ごなしに注意したくなるけど、
話を聞くって大切やなぁと思った

#まちゃこの隠れ扉
#ライフペイジズ
#カードコーチング
#メンタルコーチング
#ママ向けセッション
#子育てに役立つ
#オンライン体験セッション募集中
#3人育児
#6歳#5歳#2歳
#子育てが楽しい
#ママの笑顔が家族のしあわせ
昨日のお風呂。
もう遅い時間になり、
早くお風呂から出て欲しい
と思っていた私の横で。
コンディショナーで、
手を洗い出した娘6歳!
(えっ?
何やっとるの?
遊ばず出てよ。)
と、言いそうになり
ぐっっと堪えた。
「おっ?
なにやっとるのー?
と、声をかける。
「手がいい匂いになるの。
そしたら、いい気分になるろ?」
と。
私は正直驚いた。
なぜなら、
理由を持って行動してたと
思わなかったから。
それに、しっかり自分の口で説明できたことに、すごい!って思った。
頭ごなしに怒らんくて
良かったー
「そっかーなるほどねー!
手がいい匂いすると
嬉しくなるもんな
ならさ、寝る前にお母さんのハンドクリーム塗ってみる?」
「えっ?!いいのー?
嬉しいーありがとうお母さん
「じゃお風呂、あがろうか」
と、穏やかにお風呂からあがれました。
つい、自分に余裕がないと
頭ごなしに注意したくなるけど、
話を聞くって大切やなぁと思った

#まちゃこの隠れ扉
#ライフペイジズ
#カードコーチング
#メンタルコーチング
#ママ向けセッション
#子育てに役立つ
#オンライン体験セッション募集中
#3人育児
#6歳#5歳#2歳
#子育てが楽しい
#ママの笑顔が家族のしあわせ
自分で切り開く人生いかかですか
2022年02月21日
心の声を言語化
スッキリして前へ進む
お手伝いをしている
まちゃこです
先日、
なんかモヤモヤしたので、
自分にカードコーチングしてみました。
まずは、カードをみながら
今の自分にぴったりだなって
感じるカードを一枚選びます。
ここからは、
特別な質問を自分にしていきます。
すると、でるわでるわ
潜在意識。
文字に起こしていきます。
それをみて自分でも
言語化できてなかった気持ちが
表現されます。
自分の言葉で表現するので
確実にしっくりきます。
占いが、ドンピシャで
当たったような感覚になります笑

だから、モヤモヤしとったのかー!
と分かったら、あとは、
どう解決するのか考えるだけ。
むしろ、もうすでに解決できてる!!
なんてことも。
ふぅー納得
そして、スッキリ
と言うことが起こりました。
スピリチュアルでも、
占いとも違う
【自分の人生を自分で切り開く瞬間です
今の瞬間を楽しみましょう
次はどこにいきたいですか
2022年02月20日
自分の人生を楽しむママを
増やしたい
カードコーチングトレーナーの
まちゃこです
「どっかいきたーい
」
心の声。
ですよね?笑
こんなときだからこそ、
できることもきっと
沢山ありますよね

「次どこいこー
」
とニヤつきながら、
縄跳び買ってきて
子供達と二重跳びの
練習しようかな
「できない」
ではなく、
「今できること」
に、目を向けましょう

私の考え方、視点が変わった
【カードコーチング】の
・体験セッション
・体験セミナー
ただいま企画中です。
リリースになるまで
お待ちくださいませ
楽しい週末を
増やしたい
カードコーチングトレーナーの
まちゃこです
「どっかいきたーい
心の声。
ですよね?笑
こんなときだからこそ、
できることもきっと
沢山ありますよね

「次どこいこー
とニヤつきながら、
縄跳び買ってきて
子供達と二重跳びの
練習しようかな
「できない」
ではなく、
「今できること」
に、目を向けましょう
私の考え方、視点が変わった
【カードコーチング】の
・体験セッション
・体験セミナー
ただいま企画中です。
リリースになるまで
お待ちくださいませ
楽しい週末を
子供の成長のチャンスを奪ってないですか
2022年02月19日
想いを伝える。
自分の思いを伝えるって
難しい。
良くも悪くも
最後まで言い終わらずに
先回り理解されてしまうと
本当の思いを
伝えるチャンスを失う。
子供達から
自分の思いを自分の口で
伝えるチャンスを
奪わないようにしたい。
ゆっくりで、
何回も言ったり
何を言ってるか
分からんこともあるけど、
気長に
丁寧に
最後まで聞きたいな。
最近は、
買ってきて欲しいものを
ホワイトボードに書く
システムになってきた

なとう→なっとう
買ってきたよー
みなさま、良い週末を
#中野家劇場
#まちゃこの隠れ扉
自分の思いを伝えるって
難しい。
良くも悪くも
最後まで言い終わらずに
先回り理解されてしまうと
本当の思いを
伝えるチャンスを失う。
子供達から
自分の思いを自分の口で
伝えるチャンスを
奪わないようにしたい。
ゆっくりで、
何回も言ったり
何を言ってるか
分からんこともあるけど、
気長に
丁寧に
最後まで聞きたいな。
最近は、
買ってきて欲しいものを
ホワイトボードに書く
システムになってきた

なとう→なっとう
買ってきたよー
みなさま、良い週末を
#中野家劇場
#まちゃこの隠れ扉
ママが自分にOKを
2022年02月18日
自分に
が出せたら
子育てにもOKがだせる。
そんなママを増やしたい
まちゃこです^ ^
失敗することが怖かった私。
いつのまにか、
失敗してもいいよと
受け入れてあげられるように
なってきた。
お陰で、
子供のやらかすことも
見守れるようになってきた。

自分が変わると
子供が変わるって
こういうことなのかな。
なんか、嬉しいな
私が変わったことで、
周りの笑顔が増えていく。
そんなハッピーな
ママを増やしたい
カードコーチングトレーナー
まちゃこでした
今日もふとした瞬間に
ぐっと口角上げて
いきましょう
体験セッション、
体験セミナー、
企画中です
お待ちくださいませ。
子育てにもOKがだせる。
そんなママを増やしたい
まちゃこです^ ^
失敗することが怖かった私。
いつのまにか、
失敗してもいいよと
受け入れてあげられるように
なってきた。
お陰で、
子供のやらかすことも
見守れるようになってきた。

自分が変わると
子供が変わるって
こういうことなのかな。
なんか、嬉しいな
私が変わったことで、
周りの笑顔が増えていく。
そんなハッピーな
ママを増やしたい
カードコーチングトレーナー
まちゃこでした
今日もふとした瞬間に
ぐっと口角上げて
いきましょう
体験セッション、
体験セミナー、
企画中です
お待ちくださいませ。