スポンサーリンク
パンツって、そのパンツじゃないよ
2018年03月25日
自分の人生にわくわくできる、
きっかけづくりのまちゃこです(^。^)
今日は、白いパンツを履きました!
これ、3年前に買ってて勇気がなくて、
結局、履いてなかったもの。。
春やし!!
ついにチャレンジ!!!
まず、履けたことにビックリ!笑
そして、似合うことにもビックリ!笑
今日もちいさなチャレンジをしました^_^
今までの自分を変えることって勇気がいるけど、
こうやってちいさなチャレンジを
続ける癖をつけると変化することに
慣れてきたなぁーとしみじみ^ - ^
ブログを始めた頃は、
コピーも貼り付けもわからないくらいだった笑

そんな、私が100記事を書くこともできたーーっ!
おめでとーー!!すごい!
ここまでこれたのは、
最初に決めた、ちいさな一歩から始まった!
『パソコンを開く』
たったこれだけの目標。
この日は、本当に開いただけ笑
けど、このちいさな目標を自分で決めて
自分で達成できたことで、自信がついた。
これからも、ほんの少しずつ進化して、
振り返った時、たくさん進化してきた私を
感じるのが楽しみ❤️
きっかけづくりのまちゃこです(^。^)
今日は、白いパンツを履きました!
これ、3年前に買ってて勇気がなくて、
結局、履いてなかったもの。。
春やし!!
ついにチャレンジ!!!
まず、履けたことにビックリ!笑
そして、似合うことにもビックリ!笑
今日もちいさなチャレンジをしました^_^
今までの自分を変えることって勇気がいるけど、
こうやってちいさなチャレンジを
続ける癖をつけると変化することに
慣れてきたなぁーとしみじみ^ - ^
ブログを始めた頃は、
コピーも貼り付けもわからないくらいだった笑

そんな、私が100記事を書くこともできたーーっ!
おめでとーー!!すごい!
ここまでこれたのは、
最初に決めた、ちいさな一歩から始まった!
『パソコンを開く』
たったこれだけの目標。
この日は、本当に開いただけ笑
けど、このちいさな目標を自分で決めて
自分で達成できたことで、自信がついた。
これからも、ほんの少しずつ進化して、
振り返った時、たくさん進化してきた私を
感じるのが楽しみ❤️
朝マックで目頭が
2018年03月25日
カードコーチング トレーナーのまちゃこです(^。^)
今日は、飛騨2期コーチコースday3です!
今日の内容は、
『非言語のしくみ』
『価値観を引き出す関わり』
などをお伝えします。
今朝は自分自身に対しても、
セルフコーチングをしてみました。
価値観が、言語化されて、
自分の未来を想像したら、、
1人で本当に泣きそうになりました笑
わくわくする楽しい未来があるーって❤️

さっ!今日も楽しむぞ!!
=======
お知らせ
=======
5月から、
3期がスタート予定です。
日程は、まだ未定で、平日で都合に合わせて
決めて行きます!
一緒に学びたい方を募集します!
気になるけど、よく分からんし、、
って方も見えるので、体験セミナーを
四月に開催したいと思います。
決まり次第、お知らせしますね(^。^)
空を見上げて、よい1日を(^ ^)
今日は、飛騨2期コーチコースday3です!
今日の内容は、
『非言語のしくみ』
『価値観を引き出す関わり』
などをお伝えします。
今朝は自分自身に対しても、
セルフコーチングをしてみました。
価値観が、言語化されて、
自分の未来を想像したら、、
1人で本当に泣きそうになりました笑
わくわくする楽しい未来があるーって❤️

さっ!今日も楽しむぞ!!
=======
お知らせ
=======
5月から、
3期がスタート予定です。
日程は、まだ未定で、平日で都合に合わせて
決めて行きます!
一緒に学びたい方を募集します!
気になるけど、よく分からんし、、
って方も見えるので、体験セミナーを
四月に開催したいと思います。
決まり次第、お知らせしますね(^。^)
空を見上げて、よい1日を(^ ^)
あれ?髪切った??
2018年03月24日
カードコーチングトレーナーのまちゃこです(^。^)
私、ついに髪の毛を切りました!
面倒くさがりやの私。
以前に切ったのは、
いつやっけ??ってとこです。
でも、これ、いつもなんです
長くなって、重くなって、洗うのとか、
乾かすのとか嫌になってきたら、
しばらく切らなくてもいいくらいに
バサっと切る!
春やし、楽チーン(^。^)
マチスポさんでの雛祭りイベントにて。

私的には、髪の長さとかあまりこだわりなくて、
楽で可愛くなったらラッキーってとこなんですが、
周りの人の反応が意外だった!
『短かーい』
『短い方が似合う』
てへっ大喜びです!!
そして、何より、
『髪切った??』
って、すごーーーーく言って下さるんです!!
嬉しいですよねーー。
人の変化に気づいて、伝えてくれるって。
他人にも自分自身にも
ほんのちいさな変化に気づきたい。
成長進化を感じながら、
自信に繋げ、加速して行きたい^ - ^
いやーこんな風に感じて
言えるようになった私は、
すごく成長進化してるなぁーー❤️
私、ついに髪の毛を切りました!
面倒くさがりやの私。
以前に切ったのは、
いつやっけ??ってとこです。
でも、これ、いつもなんです
長くなって、重くなって、洗うのとか、
乾かすのとか嫌になってきたら、
しばらく切らなくてもいいくらいに
バサっと切る!
春やし、楽チーン(^。^)
マチスポさんでの雛祭りイベントにて。

私的には、髪の長さとかあまりこだわりなくて、
楽で可愛くなったらラッキーってとこなんですが、
周りの人の反応が意外だった!
『短かーい』
『短い方が似合う』
てへっ大喜びです!!
そして、何より、
『髪切った??』
って、すごーーーーく言って下さるんです!!
嬉しいですよねーー。
人の変化に気づいて、伝えてくれるって。
他人にも自分自身にも
ほんのちいさな変化に気づきたい。
成長進化を感じながら、
自信に繋げ、加速して行きたい^ - ^
いやーこんな風に感じて
言えるようになった私は、
すごく成長進化してるなぁーー❤️
新しい視点で
2018年03月21日
カードコーチングトレーナーのまちゃこです!
寒の戻り。でしたねー。
今朝は雪が降って寒かったー!!
いつも読んでくださってる方は
お気づきかもしれませんが。。
私、気分で書いたり書かなかったり笑
「気分屋なんです!」
いや。
「気持ちに行動が乗せられるんです!」
同じ自分でも、視点を変えると、
こんな素敵な表現にもなりますね(^。^)
一つ、自分で考えてみてはいかがでしょうか!
最近、いろんなことがあります。
その中で一つ。
初めて、子供達のお揃いの服を購入しました!
なぜ!今まで気づかなかったんだ!!
『かっ可愛い』

お揃いにハマりかけています。
寒の戻り。でしたねー。
今朝は雪が降って寒かったー!!
いつも読んでくださってる方は
お気づきかもしれませんが。。
私、気分で書いたり書かなかったり笑
「気分屋なんです!」
いや。
「気持ちに行動が乗せられるんです!」
同じ自分でも、視点を変えると、
こんな素敵な表現にもなりますね(^。^)
一つ、自分で考えてみてはいかがでしょうか!
最近、いろんなことがあります。
その中で一つ。
初めて、子供達のお揃いの服を購入しました!
なぜ!今まで気づかなかったんだ!!
『かっ可愛い』

お揃いにハマりかけています。
まちおとファイナル行ってきました
2018年03月10日
カードコーチングトレーナーのまちゃこです(^^)
昨日は、まちのおんがくしつ
通称『まちおと』へ
行ってきました!
なんと、今回がファイナル‼️

こんな、出席カードがあった頃から
参加していた、まちおと。
ピアノの先生などが有志で集まって、
参加費500円で親子で音楽を楽しめる場。
子供達は生の音楽を聞きながら、
ノリノリになったり、
腹一杯走り回ったりしてました。
そして、これがキッカケで友達ができたり、
懐かしい友達に会えたり。
2年間、楽しかったです❤️
ありがとう❤️❤️


また、四月から、
新しい形で復活するのを
楽しみにしています!!
『飛騨ちびっこイベント情報』の
LINE@に登録してたら、また
新しい情報知ることできるらしいよー^ ^
小さいお子さんがいる方は是非登録を!
昨日は、まちのおんがくしつ
通称『まちおと』へ
行ってきました!
なんと、今回がファイナル‼️

こんな、出席カードがあった頃から
参加していた、まちおと。
ピアノの先生などが有志で集まって、
参加費500円で親子で音楽を楽しめる場。
子供達は生の音楽を聞きながら、
ノリノリになったり、
腹一杯走り回ったりしてました。
そして、これがキッカケで友達ができたり、
懐かしい友達に会えたり。
2年間、楽しかったです❤️
ありがとう❤️❤️


また、四月から、
新しい形で復活するのを
楽しみにしています!!
『飛騨ちびっこイベント情報』の
LINE@に登録してたら、また
新しい情報知ることできるらしいよー^ ^
小さいお子さんがいる方は是非登録を!
飛騨五木の家にいってきました!
2018年03月07日
友達とピザパーティー
薪ストーブのいい香りの中
広々とオシャレな家!
中庭も見渡せて、子供達が走り回るのを
お茶をしながら家から眺める。
みんなで作ったピザは絶品!!
リフレッシュ❤️


子供達も走り回れて
すごく楽しそうでした!!
オススメです!
薪ストーブのいい香りの中
広々とオシャレな家!
中庭も見渡せて、子供達が走り回るのを
お茶をしながら家から眺める。
みんなで作ったピザは絶品!!
リフレッシュ❤️


子供達も走り回れて
すごく楽しそうでした!!
オススメです!
人間は前進したい生き物だから。
2018年03月05日
最近は、個人セッションをさせて頂くことも
お陰様で増えてきました❤️
「前から少し気になってて。。
やっと勇気を出して声をかけてみました。」
とゆってくださりました!
コメダ珈琲へ。
選んだカードを見ながら
『今』のこと『未来』のこと
お話しました^_^

「今までにない不思議な感覚」
「もやもやしてることが、言葉にできてスッキリしました」

こんな感想を頂きました!
悩みの渦中にいると自分を見失いやすいけど、
誰かと考えることで俯瞰(ふかん)して
見ることができます。
そして、すぐに行動が生まれるように
一緒に考えます^ - ^
もやもやがスッキリしたら、
新しいチャレンジもしやすくなるし、
自信を持って進んでいけそうですよね!
そんな、お手伝いができました(^^)
✨お試しセッション
3000円
✨通常セッション
8000円
machako.os561117@gmail.com
09090227450
中野雅子
暖かくお待ちしております❤️
お陰様で増えてきました❤️
「前から少し気になってて。。
やっと勇気を出して声をかけてみました。」
とゆってくださりました!
コメダ珈琲へ。
選んだカードを見ながら
『今』のこと『未来』のこと
お話しました^_^

「今までにない不思議な感覚」
「もやもやしてることが、言葉にできてスッキリしました」

こんな感想を頂きました!
悩みの渦中にいると自分を見失いやすいけど、
誰かと考えることで俯瞰(ふかん)して
見ることができます。
そして、すぐに行動が生まれるように
一緒に考えます^ - ^
もやもやがスッキリしたら、
新しいチャレンジもしやすくなるし、
自信を持って進んでいけそうですよね!
そんな、お手伝いができました(^^)
✨お試しセッション
3000円
✨通常セッション
8000円
machako.os561117@gmail.com
09090227450
中野雅子
暖かくお待ちしております❤️
スポーツしてた人にはたまらない!
2018年03月04日
ビックアリーナ熱いです!!!!
ブラックブルズの試合。
ハンドボールのルールが
ハッキリ分からなくても
楽しめる!!
自慢の地元チーム、応援したいですよね。
テレビで見るような熱いゲームが
繰り広げられてます^_^

ブラックブルズの試合。
ハンドボールのルールが
ハッキリ分からなくても
楽しめる!!
自慢の地元チーム、応援したいですよね。
テレビで見るような熱いゲームが
繰り広げられてます^_^

どう伝えると、いい関係が築けるのか
2018年03月02日
コップの水を運ぶ時。
「こぼさないでね!」そう言われたら、
どんな気持ちになりますか?
こぼしたら、叱られるかも、迷惑かけるかも
って私は思います。
やらないように!やらないように!って
やらないことに注目しますよね。
もし、
「上手に運べるかな」
こう言われたらどうですか?
上手に運んだら、喜んでくれるかな、
できた自信がつくなぁーと思いますよね。
そして、やれたときをイメージします。
同じ、コップの水を運ぶ行動であっても、
一言で気持ちが全然違うんです。
そして、このメンタルの違いが、
実は結果にも違いが生まれるという
脳科学のデータもあります。
これは、アドラー心理学でいう
注目したものは増えるという心理です。
この脳の仕組みを上手く
活用してコミュニケーションが取れたら、
気持ちの良い関係が生まれそうですよね❤️
私は、これを知ったお陰で、子供達に
増えたら嬉しいイメージが持てるような
声かけをするようになりました!
遊んでいけない場所で
「遊ばないで」ではなく、
「静かにいようか」と言ったり。
人を叩いたとき、
「だめ!」ではなく、
「叩くと痛いから、かわかわしようね」
なんて言ったりします。
勿論、余裕がないときは否定することも
あるけれど、できるときは
意識的に本当に注目して増えてほしいことを
伝えることをしています!!
これは、旦那さんに対してもです。
少しでもよい関係でいたいから笑
「こぼさないでね!」そう言われたら、
どんな気持ちになりますか?
こぼしたら、叱られるかも、迷惑かけるかも
って私は思います。
やらないように!やらないように!って
やらないことに注目しますよね。
もし、
「上手に運べるかな」
こう言われたらどうですか?
上手に運んだら、喜んでくれるかな、
できた自信がつくなぁーと思いますよね。
そして、やれたときをイメージします。
同じ、コップの水を運ぶ行動であっても、
一言で気持ちが全然違うんです。
そして、このメンタルの違いが、
実は結果にも違いが生まれるという
脳科学のデータもあります。
これは、アドラー心理学でいう
注目したものは増えるという心理です。
この脳の仕組みを上手く
活用してコミュニケーションが取れたら、
気持ちの良い関係が生まれそうですよね❤️
私は、これを知ったお陰で、子供達に
増えたら嬉しいイメージが持てるような
声かけをするようになりました!
遊んでいけない場所で
「遊ばないで」ではなく、
「静かにいようか」と言ったり。
人を叩いたとき、
「だめ!」ではなく、
「叩くと痛いから、かわかわしようね」
なんて言ったりします。
勿論、余裕がないときは否定することも
あるけれど、できるときは
意識的に本当に注目して増えてほしいことを
伝えることをしています!!
これは、旦那さんに対してもです。
少しでもよい関係でいたいから笑

結果、ノロケやーん
2018年03月01日
「あれしてダメ!」「これしてダメ!」
こう言われ続けて育つとどうなるか
知ってますか??
私は知ってます!!
まさしく、私がそう育ったから。
怒られないように生きます。
人の顔色を見極めるのがうまくなります。
してはいけないことをたくさん知っています。
していいことが分かりません。
自分が何をしたいか分かりません。
とにかく怒られないように、
人に怒られないように、自分の為ではなく
人の顔色の為に動きます。
愛情いっぱいで、よかれと思って、
私がよくなったらいいと思って、
両親がしてくれたこと。
少し、伝え方が惜しかった。
と今の私なら思う。
だからこそ、自分の子供には
そんな辛い思いはさせたくなくて、
自分を変えたくて、学び始めたコーチング。
こんなにも自分の人生が
変わるとは思わなかったな❤️
知るって凄い!!
考え方が変わったことで、
見える景色が変わり
人に優しくなったし、
前よりイラっとすることが
減ったなー!
そして、自分なんて価値がない人間やと
思っていた私が、自分に対して自信が
湧いてきた

こんなにぐぢゃぐちゃにされても
仏の顔で見られる笑
自由に学ばせてもらえる環境に
心から感謝
こんなに居心地のいい家庭を
一緒に作ってくれる旦那さんには、
感謝でいっぱいです❤️
こう言われ続けて育つとどうなるか
知ってますか??
私は知ってます!!
まさしく、私がそう育ったから。
怒られないように生きます。
人の顔色を見極めるのがうまくなります。
してはいけないことをたくさん知っています。
していいことが分かりません。
自分が何をしたいか分かりません。
とにかく怒られないように、
人に怒られないように、自分の為ではなく
人の顔色の為に動きます。
愛情いっぱいで、よかれと思って、
私がよくなったらいいと思って、
両親がしてくれたこと。
少し、伝え方が惜しかった。
と今の私なら思う。
だからこそ、自分の子供には
そんな辛い思いはさせたくなくて、
自分を変えたくて、学び始めたコーチング。
こんなにも自分の人生が
変わるとは思わなかったな❤️
知るって凄い!!
考え方が変わったことで、
見える景色が変わり
人に優しくなったし、
前よりイラっとすることが
減ったなー!
そして、自分なんて価値がない人間やと
思っていた私が、自分に対して自信が
湧いてきた

こんなにぐぢゃぐちゃにされても
仏の顔で見られる笑
自由に学ばせてもらえる環境に
心から感謝
こんなに居心地のいい家庭を
一緒に作ってくれる旦那さんには、
感謝でいっぱいです❤️