スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

世界一怖い乗り物!!

2018年06月24日
乗ってきました!!!!

ずっと気になってたアレについに!!



うちの体重計が壊れています。。

という言い訳をしながら数ヶ月!


マチスポにある

世界一怖い乗り物。

【タニタ】


脂肪の量・筋肉量・骨密度などなど




感想は、と言うと。

実は密かに、

筋肉量、自信あったんやけどなぁ。。。

お察しください笑

100円で素の自分を知ることが出来ます。

立派な結果表を頂けて、

説明もしてくれるので、

分かりやすい!


ふらっとで対応してくれるので、是非❤️



来月も測りにいこーーっと
  

Posted by まちゃこ at 06:11Comments(0)つぶやき

違う顔をもっています。。

2018年06月21日
『まちゃこの隠れ扉』のまちゃこです!

私、

研修したり、
セミナーしたり、
個人セッションしたり、

させてもらってます



実は。違う顔も持っています!


『ヒダマミー』

https://hidamommy.com/

というサイトを運営しています。

ライン@もあります



ママが見たい情報がたっぷりのサイトです

お店や、イベント、公園などなど。

飛騨の情報ばかり!

まだまだ走り出したばかりの

ひよっこサイトです。

私達も子育てをしながらの

活動のため、ゆるりゆるりと増やしています。


飛騨のママ達が子育てしやすい街になるように。

時間がないママ達がパッと見て

欲しい情報が得られるようなサイトを

目指しています✨


うちの店載せて欲しい!
あの店載せて欲しい!

などなど
ご連絡くださいませ


09090227450
machako.os561117@gmail.com


こんなこともしている「まちゃこ」です  

Posted by まちゃこ at 15:05Comments(4)つぶやき

チーム力

2018年06月13日
今月の研修は、またさらに一味違いました‼️


毎月お邪魔させていただいてる

ステキバリエーション様の研修。



今までは、【個人】の価値観などを

見つけ自分らしい人生を歩むための

研修をしてきました。


が、


今回は、個人ではなく

【チーム】のことをテーマにしました。



チームの今の状態や、これからのこと。

カードを使って、

潜在意識の中に感じているものなどを

言語化してシェアしました。



盛り上がりすぎて、時間が足りませんでした



こんな感想をいただきました〜


・なんとなく感じていた課題が見つかりました。

・こうなったらいいなが、同じようなところがあることが分かって、頑張れそう。

・メンバーがステキな人達なんだって分かった。




私は、チームの一員なんだ!!

って思いながら仕事ができたら

存在意義が明確になり、居やすい環境に

なりますよね。


離職などが、多い現代には

チームのコミュニケーションは、

必要不可欠なのかもしれませんね。



業績スキルより先に、

チーム力が上がると自然と

結果はついてきます!!



数人からの職員研修も、承ってます。

気になるという企業様、

相談だけでも連絡お待ちしてます♡




中野雅子

09090227450
machako.os561117@gmail.com

  

Posted by まちゃこ at 06:49Comments(0)研修

もやもや、イライラ。。。

2018年06月12日
発狂したくなる時ありますか?


私は、あるんです。


そんな時は、セルフコーチング。


頭の中のぐぢゃぐちゃなものを

見える化させて整理。


今日は、過去の体験から

自分が大切にしてきた価値観を見つけ

この大切にしてきたものを持ちながら、

行きたい未来に行くために

何をやったらいいかを出してみた



私は今、やりたいことが多すぎて、

どこから手をつけていいかわからなくなってた。


自分にとって、自分の世界を持って

他の人の力を借りながら一緒に進んで行くことを

喜びと感じていたみたい。


やることリストを作って、

少しスッキリした。


ふぅー。爆発寸前だった!

危ない!危ない!!笑

旦那さんにも当たってしまったし、

まーこんなこともあるけど、

今夜にでも素直に言えたらいいや^_^



そんなこともあるさ



不器用に一生懸命生きてる、まちゃこでした



  

Posted by まちゃこ at 11:30Comments(0)セッションつぶやき

濃厚二日間

2018年06月10日
長引く咳が治りかけてきたまちゃこです

30台も後半になると。。。

いやいや、気持ちは28歳のまちゃこです


書きたいことが溜まり過ぎてます笑っ



先日、スタッフとして関わらせて頂いた

【発売講演会】
【全力失敗教室】


めちゃめちゃ、面白かったです

なんかねー。


爆笑しながら、自分にはできないことがあることを学び、それが当たり前だということ。

そして、楽しいことには、
自ら勝手に学ぼうとしたら練習したりしちゃうこと。

人には弱さが必ずあって、弱さを知って受け入れられたら、強くなれること。



参加してみて、私は自分の弱さは

できないことで、できないはダメって

思っていたところがあった。

弱くて当たり前!!って

なんか少し腹に落ちた感じがした。


子供であっても大人であっても、
その年齢や経験は初めてで、
よー分からんこともあって当然で。
できんことがあって良くて、
大人になったから、できなくちゃダメって
なくて、それでもよくて。
知る努力をしたり、少しでも過去の自分から
進んで行けたらいいのかも

そう、思えて、また成長できた二日間でした

東京から来てくださった、著者でもある
中田さん、台本さんもとってもステキな方々でした。そして、名古屋や新潟から、わざわざ学びに来られた方々からもパワーをもらいました。高山はパワースポットや!って言ってもらえて嬉しかったです。


会場で子供達をみてもらった、わらべうたの会さんにも感謝!!

  

Posted by まちゃこ at 05:06Comments(0)イベントつぶやき

学びが深い女子会

2018年06月01日
「ここに早く来たくて!!」

「子供が、なんか変わったんです!!」


こんな興奮を伝えてくれるお2人emotion10


【コーチコース第三期】

始まりましたemotion20


お2人は、初めましてで、

偶然にも小学生と未満児を育てている現役ママさん。

私のブログを見て、申し込みしてくださいました。

ありがとうございますemotion15

私の周りには、ステキな方が集まりますemotion01




二日目を終え、


「学んだことを、なんとなーく意識してみたら

家の中が変わってきたんです。

それに、自分が怒らなくてすんで、凄く楽なんです!」



普段は宿題をやるだのやらないだので

ガミガミ、イライラしていたお2人。

関わり方をほんの少し変えただけで

お子さんから宿題やると言い出したそう。



コーチコースは、コーチングのスキルを学ぶだけじゃなく

【在り方】をなによりも学びます。

物事の捉え方や、考え方、関わり方。



打ち合わせしてないのにそれぞれがお菓子を

持ち寄り!

お菓子に囲まれながら、女子会みたいに楽しく学んでます(笑)




day3が楽しみですemotion21




前回、好評だった体験会を

また開催したいと思います!!

お待ちくださいねemotion15




事務所はありませんので、

連絡は電話またはメールでgift&mail4

「なんとなくきになります」

お待ちしていますfood08_05


09090227450
machako.os561117@gmail.com

中野雅子face02